第1回外部評価委員会の報告書が完成致しました 投稿者:sekai 投稿公開日:2021年4月9日 投稿カテゴリー:News 令和2年12月25日、本学グローバルセンターが統括する、大学の世界展開力強化事業「米国から鹿児島、そしてアジアへ―多極化時代の三極連携プログラム」に関する外部評価委員会がオンラインで開催されました。 その、第1回外部評価委員会による評価結果に基づいた報告書が完成致しました。 安 龍洙委員長を含む4名の学識経験者から構成される外部評価員会での評価結果を踏まえ、これまでの成果を社会に発信して貢献するとともに、今後も事業目的を達成するために真摯に取り組んで参ります。 画像をクリックして、PDF資料をご覧いただけます。 おすすめ 2020 COIL with SJSU: Social Issues in Japan and in US under the Covid 19 Pandemic 2022年3月28日 地域創成を共に考える-台湾国立中央大学とのオンライン協働学習 2021年11月30日 タイ・ブーラパー大学(連携校)主催 The15th Annual National Conference of Japanese Studies Association of Thailand講演 2021年10月18日
タイ・ブーラパー大学(連携校)主催 The15th Annual National Conference of Japanese Studies Association of Thailand講演 2021年10月18日