タイ・カセサート大学に留学

สวสดีค่ะ(サワディーカー)! こんにちは!法文学部経済情報学科4年の大牟田美夏です。私は2018年の8月から約5ヶ月間、タイ、バンコクのカセサート大学に留学をしていました。

目次
・留学をしようと思ったきっかけ
・カセサート大学
・時間割
・タイ時間に注意
・住んでいたのは学生寮(Krissana International Dormitory)
・タイ語検定4級取得
・学食 ~タイの物価
・タイにも食べ放題がたくさん
・大人気の豆乳
・最後に

・留学をしようと思ったきっかけ

みなさんが今この記事を読んでいるということは留学に少しでも興味を持っていると思います。私が留学しようと思ったきっかけは主に2つあります。

1.高校のホームステイ
アメリカのサンフランシスコに約2週間滞在しました。小さい子供のいる家庭にホームステイをして今でもホストファミリーと仲良しです。初めて、本格的に国際交流をして私にとって大きな分岐点となった気がします。

2.鹿大の海外研究会に出会ったこと
私にとって、この出来事は人生を大きく変えたと言っても過言ではありません。海外に行くことはとてもお金がかかること、留学生と交流する難しさ、行動することの難しさの考え方を一変させました。留学を経験した先輩や友達も多く、いい意味で影響されました。留学前に10カ国行くことができていたので海外旅行も大好きになっていました。

主にこの2つのことがきっかけで私は留学をすることを決めました。

・カセサート大学
私が留学した大学はタイのバンコクにあるカセサート大学です。
タイに留学!?とびっくりする人も多いので、なぜ私がタイに留学したのか主な理由3つをあげます。

1.物価が安い
私はJASSOの奨学金を月に7万円もらっていました。この奨学金は返済不要の奨学金です。東南アジアに行ったことがある人は分かると思いますが、月に7万円あれば結構贅沢できる額です。この7万円は、実はオーストラリアに留学する人がもらえる金額と同じ額です!タイの物価の安さは最高です。

2.授業は英語
タイなのに英語で授業になります。もともと英語圏の留学に行きたかった私でしたが、留学前にアメリカ以外の国に行った私は英語圏以外の国も好きになりました。英語圏では、下手くそな英語でネイティブと話すことはちょっとハードルが高いかなとも思うまでになりました。英語圏以外でも、英語は勉強できます!

3.留学生も多い
カセサート大学はタイの大学ですが、外国人も多いです。いろいろな外国人と授業を受けることができ、仲良くなれます。

私が留学する前に以前カセサート大学に留学していた先輩たちとつながっていたから情報を得ることができていました。

カセサート大学は鹿大と比べて本当に大きい!
カセサート大学はもともと農業の大学みたいです。タイ語で「カセ」が農業、「サート」が学部という意味です。でも現在は鹿大と同じように総合大学となっています。
以下はカセサート大学内の地図になります。文字が小さいので拡大して見てもらえればいいかと思います。学校内にジムやガソリンスタンド、水族館まであります。


人気のスタバも学校内にあります。1つ買えばもう1つもらえるキャンペーンも多くて友達と授業前に買いに行っていました。
学校内は普通に道路になっていて、一般の車もバリバリ走っています。無料のバスも走っていて誰でも乗ることができますよ。

・時間割
私が通っていた時の経済学部の時間割は、1コマ3時間の授業がほとんどです。授業を受けすぎると大変になるので注意が必要です。

グループ発表が多いです。経済学部の学生は英語力が高いので、ある程度の英語力は必要だと感じました。私は留学前に700点はとって行きました。単位変換したい人は絶対にシラバスをなくさないようにしましょう!!!!私はなくしてしまって変換できなかったです(泣)

・タイ時間に注意
日本では授業は遅刻しないのは原則です。しかし、タイではタイ時間なるものが存在します。授業が始まるのは30分以上たってからが普通。最初はびっくりするかもしれません。でも、それが普通になっていて先生だって遅れてきます。生徒たちも1時間遅れでタピオカを持ってあとから現れることもたびたび。時間ぴったりに行った方が損をします(笑)

・住んでいたのは学生寮(Krissana International Dormitory)
私は1部屋をインドネシアの女の子とシェアしていました。一人で住むこともできます。一人で住んだ場合は、もちろん料金も1部屋分一人で払うことになります。
私たちの住んでいた寮は学校内にあります。いつも学校までは無料のバスで通っていました。この寮は日本人とインドネシア人が多かったと思います。

だいぶ散らかっていますが、部屋の写真を載せておきます。机とベッドは2つずつありますが、仕切りなどはありません。

・タイ語検定4級取得
タイ語も勉強したいと思ったので勉強しました。タイ語表記でのテストになるのが4級なので、目標を4級にしていました。日本語学科に友達を作って、日本語で話したり、タイ語で話したりと交流をしたりしていました。

ちゃんと留学が終わる前までに取得できたので友達にも報告ができました。

・学食 ~タイの物価
例を挙げますと、500のペットボトルの水は50円前後で買えます。学食だと20円前後で買えます。私のおすすめは学食でご飯を食べることです。タイの中でも学食は安く、1食100円ほどでお腹いっぱいになります。タピオカも100円前後で売っています。

・タイにも食べ放題がたくさん
私は食べ放題が大好きで情報を探すのも好きです。日本でたくさんある食べ放題ですが、タイにもあります!韓国のチキンが食べ放題でした。この写真はみんなでタイ料理を食べた時です。物価が安いので食べ放題じゃなくでも食べ放題みたいになっちゃいます(笑)

・大人気の豆乳
タイでは豆乳専用の自動販売機があるほどみんな豆乳が大好きです。でも自動販売機を見つけても飲みたい豆乳がないこともよくあります。一番人気が抹茶味。個人的にこれはミルクティーの味がします。続いてチョコ味。安定のおいしさです。私も常に冷蔵庫にストックがありました。

タイに行った時はぜひ、試してみてください。

・最後に
少しでも留学に興味がある方、絶対に行くことをおすすめします!!
英語圏に憧れる方も多いとは、思いますが東南アジアも留学にいかがですか!?